お手軽に九州の味を楽しめる!博多郷土料理「ごまさば」【ごまさば切身×4、たれ×4、ごま20g】

  • 販売中

お手軽に九州の味を楽しめる!博多郷土料理「ごまさば」【ごまさば切身×4、たれ×4、ごま20g】

¥4,320(税込)
商品コード:ueda-gsb
ポイント: 40pt

水揚げされた新鮮な真さばを吟味し、切身に加工、甘辛いたれとたっぷりのごまでお召し上がり頂く、博多の郷土料理「ごまさば」をギフトセットにしました。お手軽に九州の味をお楽しみ頂ける商品です。お酒の肴、ごはんにのせて丼ぶり、お茶をかけてお茶漬けとしても美味しくお召し上がり頂けます。

商品詳細

博多郷土料理 ごまさば

水揚げされた新鮮な真さばを吟味し、切身に加工し美味しさをそのままパックにしました。甘辛いたれとたっぷりのごまでお召し上がり頂く博多の郷土料理「ごまさば」4セットです。お手軽に九州の味をお楽しみ頂けます。お酒の肴、ごはんにのせて丼ぶり、お茶をかけてお茶漬けとしても美味しくお召し上がりください。

◆保存方法
要冷凍(-18℃以下)で保存してください。出荷日より冷凍で30日まで保存できます。

◆商品内容
ごまさば用切身80g×4、たれ15g×4、ごま20g
・真さば
・たれ〈醤油、水飴、米発酵調味料、魚介エキス、コンブエキス、魚醤、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、さば、大豆を含む)〉
・ごま

博多の名物、ごまさばの豆知識

九州はお魚がおいしいことで有名

九州、特に福岡県はさばやあじなどの青魚がおいしいことで有名です。博多の居酒屋ではゴマサバが定番メニューとなっている程。では、なぜ九州のお魚はおいしいのでしょうか?理由は「海」にあります。九州近海にはプランクトンが多く生息しており、そのプランクトンを食べようと魚がやってくるわけですが、この時に潮の流れに逆らい、荒波に飲まれながら育ちます。そのため筋肉がついて身が引き締まり美味しくなるのです。

生で食べても大丈夫?

アニサキスによる食中毒が心配…。大丈夫です!アニサキスが繁殖しないうちに職人がしっかりと内臓を取り除き、検査チェック。安心してごまさばを美味しくお召し上がり頂けます。

新鮮干物工房~旬の鮮魚をおいしく食べる方法~

  1. 事前に、お召し上がりになる分だけ「さばの切り身」を冷蔵庫で自然解凍させる。(すぐにお召し上がりになる場合は流水解凍も可)
  2. 次に「丼のタレ」と「ごま」を別の容器で混ぜ合わせる。
  3. あたたかいご飯の上に回答した「さばの切り身」を乗せ、予め混ぜておいたタレをかけて完成!

ワサビを乗せると風味が増して更においしくお召し上がりいただけます。

*お茶漬けにも*
丼を半分ほどお召し上がりいただいたところで、熱いお茶をかけるとお茶漬けとしてもお楽しみ頂けます。

*お刺身でも*
醤油とわさびで、そのままお刺身としてもお楽しみいただけます。

商品の発送について

簡易包装、完全包装等ギフト包装に対応致します。

お熨斗(のし)各種対応致します。

包装、熨斗につきましては商品ご購入の際に備考欄にてご記入ください。

※お届けイメージです。

商品説明
 商品名博多郷土料理「ごまさば」
 産地九州
 内容量

ごまさば用切身80g×4、たれ15g×4、ごま20g

 保存方法要冷凍(-18℃以下)で保存してください。出荷日より冷凍で30日まで保存できます。

【商品説明】

商品名
博多郷土料理「ごまさば」
産地
九州
内容量
ごまさば用切身80g×4、たれ15g×4、ごま20g
保存方法

要冷凍(-18℃以下)で保存してください。出荷日より冷凍で30日まで保存できます。