キーツマンゴー 沖縄県産
商品詳細
キーツマンゴー
沖縄県産の緑色のマンゴー「キーツマンゴー」です。
グリーンマンゴーの一種で、熟しても表皮が緑色なのが特徴ですが、中の果肉はほかの種類のマンゴーと変わらず綺麗なオレンジ色をしています。
巨大な果肉に繊細な味わい、とろける食感と濃厚な甘み。
アップルマンゴーよりも深くて情熱的な味を持っています。
通常のマンゴーの約2倍ほどの大きさを誇り、大きいものだと2kgにもなります。
このキーツマンゴーは生産している農家自体が少なく、加えて収穫量も多くはないため市場には出回りません。
まさに「幻のマンゴー」です。
出荷時期が短いためご注意ください。
マンゴーの切り方
①マンゴーを持った時に細長く見えるほうを正面に、図のように切る。
※種を避けながらゆっくりと切ってください。
②皮を切ってしまわないように切り込みを入れる。
③皮側から身をぐっと押し出す。
完成!
少し難しい切り方なので、気を付けてカットしてください。
さいの目切りではなく、くし形に切ってかぶりついたり、そのままスプーンですくって食べても美味しいですよ。
商品説明 | |
商品名 | キーツマンゴー |
産地 | 沖縄県 |
内容量 | 約1.4kg(2玉)/約2.5kg(3玉) |
保存方法 | 追熟後、冷蔵庫(野菜室)にて保存 |
【商品説明】
商品名 |
キーツマンゴー |
産地 |
沖縄県 |
内容量 |
約1.4kg(2玉)/約2.5kg(3玉) |
保存方法 |
追熟後、冷蔵庫(野菜室)にて保存 |