対馬産 非加熱はちみつ 300g【化粧箱入り】
商品詳細
お願い 現在、ミツバチががんばって蜜を集めていますが |
非加熱はちみつ
対馬でじっくり熟成させた非加熱のはちみつです。
自然の中で優しさに包まれながら作られた蜂蜜を、300gの瓶に詰めてお届けします!
百花蜜(ヒャッカミツ)って? | 野山に咲く様々な花からミツバチたちが集めてきた蜂蜜のこと。 反対に、特定の花のみから集めた蜂蜜のことを単花蜜(タンカミツ)と言う。 |
※百花蜜(ヒャッカミツ)って?
野山に咲く様々な花からミツバチたちが集めてきた蜂蜜のこと。
反対に、特定の花のみから集めた蜂蜜のことを単花蜜(タンカミツ)と言う。
緑に囲まれた豊かな山で、ニホンミツバチたちはシイやブナなどの樹木の花の蜜をメインに、秋の草花やソバなどの蜜を集めてくれます。
そこから糖度77%以上の高品質なはちみつだけを選出し、丁寧に瓶詰めしています。
濃厚な味わいと、樹木の蜜でありながら不思議なフルーティーさが特徴です。
※300gの化粧箱のイメージです。
ニホンミツバチの芸術品
対馬のニホンミツバチの巣箱「蜂洞(ハチドウ)」は丸太を利用した巣箱です。
この蜂洞一本一本の中に蜂の巣があり、またその蜂の巣の中に蜜が詰まっています。
◆世界に同じものはない、自然が生み出した芸術品です
![]() ニホンミツバチ(和蜂ともいいます)は、セイヨウミツバチとくらべると体が小さく、とってもデリケートな性質です。 ニホンミツバチが対馬の自然を飛び回って集めたはちみつは、ミツバチの働き方(ハチミツの飛行エリアにある花の種類など)によって色や風味が異なります。 また巣箱を移動するとミツバチが逃げてしまうため蜂洞は決して動かさず、年に一度、限られた量だけはちみつを分けてもらいます。
|
ニホンミツバチ(和蜂ともいいます)は、セイヨウミツバチとくらべると体が小さく、とってもデリケートな性質です。
ニホンミツバチが対馬の自然を飛び回って集めたはちみつは、ミツバチの働き方(ハチミツの飛行エリアにある花の種類など)によって色や風味が異なります。
また巣箱を移動するとミツバチが逃げてしまうため蜂洞は決して動かさず、年に一度、人が食べる量だけはちみつを分けてもらいます。
つまり1年間かけて熟成された、とっても貴重なはちみつなのです。
はちみつには非加熱と加熱があるの?
現在、日本で売られているはちみつは9割以上が海外から輸入したはちみつです。はちみつを海外から船で輸送すると気温差で固まってしまうため、瓶に詰めるためにはちみつを加熱処理する必要が生じます。
また国内産のはちみつも、水分を蒸発させるために加熱処理が多く行われています。加熱されていると殺菌されていて安全!と思うかもしれませんが、火を加えることによって蜂蜜本来の栄養や風味が失われ、えぐ味が出ててしまうのです。
対馬産蜂蜜は、巣箱のなかではちみつが完熟するまでじっくりと待ってから採蜜します。その間に水分も自然と蒸発しますので加熱の必要がなく、濃度の高い天然のおいしいはちみつとなります。
つまり蜂がつくった自然のままの本物のはちみつなんです。
非加熱はちみつの栄養素
非加熱のはちみつには酵素・ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
酵素は、消化・吸収・代謝などの人の体の働きには欠かせない成分です。
この酵素が相乗効果でビタミンミネラルの吸収率をあげてくれます。美容や健康の味方としてもおすすめです。
⚠蜂蜜の注意点⚠
1歳未満の乳幼児に、蜂蜜を絶対に与えないでください。
腸内環境が整っていない乳幼児に蜂蜜を与えると、蜂蜜に含まれるボツリヌス菌が毒素を発生させて、最悪死に至ります。
1歳を過ぎてからはちみつを食べさせてあげてください。
商品説明 | |
商品名 | 対馬 非加熱はちみつ |
産地 | 長崎県 |
内容量 | はちみつ 300g×1瓶 |
商品名 |
対馬 非加熱はちみつ |
産地 |
長崎県 |
内容量 |
はちみつ 300g×1瓶 |