有機栽培って何だろう?

こんにちは、産地の旬です。

有機栽培や有機野菜ってことば、近ごろよく耳にします。
私(主婦です)も子どもが生まれてからは何となくスーパーでも「有機」と表示がある野菜や果物を選びがちです。
でも、あらためて意味を問われると・・・

化学的な肥料を使わないで育てられた?ぐらいのフンワリ・ボンヤリとした理解です(スミマセン)。

有機農業・有機農産物とは


そこで一番信頼度が高そうな農林水産省のホームページから抜粋すると、、、ありました!

農林水産省HP「有機農業」より

★有機農業とは
化学的に合成された肥料及び農薬を使用しない
遺伝子組換え技術を利用しない
農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減する
農業生産の方法を用いて行われる農業 

★有機農産物とは
周辺から使用禁止資材が飛来し又は流入しないように必要な措置を講じている
は種又は植付け前2年以上化学肥料や化学合成農薬を使用しない
組換えDNA技術の利用や放射線照射を行わない
など、「有機農産物の日本農林規格」の基準に従って生産された農産物

うーん。難しい・・・

有機農業とは
 化学肥料や遺伝子組み換えを使わないことで自然環境を維持していく農業

有機農産物とは
 有機農業の基準を2年以上満たして作られた野菜や果物

という理解でよいのでしょうか(間違っている場合はご指摘をお願いいたします)。

とにかく明確なルールがあり、有機栽培を名乗るにはそのルールをクリアしないといけないので、有機野菜や有機果物は食卓に届くまでにとても手間のかかった安全な食べ物なのですね。

農家のみなさま、ありがとうございます。